埼玉県の届出済軽未使用車専門店ならオートギャラリー新生

オートギャラリー新生

坂戸一本松 オートギャラリー新生

0120-348-471

営業時間:9:00~18:30

車の警告灯について原因と対策 | ブログblog

車の警告灯について原因と対策

2024.3.21 カーライフお役立ち情報, トピックス  , , , , , , , , , ,


オートギャラリー新生です!

今回は車の警告灯についてご紹介します。

車の警告灯が光るのはなぜ?

車には、ドライバーが見やすいメーターパネルが設定されており
その中に警告灯が表示されています。
車種ごとに表示される警告灯は異なりますが、
点検が必要な警告灯が点灯している場合は
放置すると
故障や大きな事故につながってしまうため
重要な役割があります。

しかし、
エンジンをかける際には警告灯が全点灯しますが
電球の球切れや警告灯システムの不具合をチェックするためであり、
全点灯することは正常です。
点灯しない警告灯があったり
消えるはずの警告灯がついたままだと
不具合があるため
警告灯の不具合に気付いたらすぐ点検を受けましょう。



すぐに対処できる警告灯

シートベルト非装着警告灯

シートベルトを装着していないと
表示されます。

燃料残量警告灯

燃料タンク内の
ガソリンが少ないときに表示されます。

半ドア警告灯

運転席や助手席、後部座席、リアハッチなど、
いずれかのドアが確実に閉まっていない可能性が考えられます。

ウォッシャー液警告灯

ウォッシャー液が不足した際に点灯します。

ブレーキ警告灯

黄色に点灯する際は、
ブレーキシステムの異常が考えられます。
赤色点灯のように緊急を要する状態ではありませんが、
点灯させたまま走行し続けてしまうと
トラブルや故障につながる可能性があるため、
早急に整備工場などで点検を受けましょう。

赤のブレーキ警告灯は、
パーキングブレーキがかかっている状態を示します。
車種によっては、
・手動のサイドブレーキ
・足踏み式のフットパーキングブレーキ
・電動パーキングブレーキ
など運転席横の場所以外にも設置されています。
パーキングブレーキを
解除しても点灯している場合は、
ブレーキに何らかの異常がある可能性があるので
走行中にブレーキ警告灯がついたときには、
ブレーキのトラブルや故障によって
事故につながってしまうことがあり、非常に危険です。

点検が必要な警告灯

エアバッグ・プリテンショナー警告灯

エアバッグ・プリテンショナー警告灯は、
システムに異常があると、
赤色に点灯または点滅する警告灯です。
システムに異常があると
衝突時に衝撃を軽減できなかったり、
走行中に突然エアバッグが開いたりするため危険です。
車に乗っている人を守る重要な機能なので
警告灯に気付いたら速やかに点検を受けましょう。

ABS警告灯

ABSとは、
Antilock Brake System(アンチロック・ブレーキ・システム)の略称です。
ABS警告灯が点灯している原因は、
ブレーキを大きく踏みABSセンサーが反応しているなどです。
ブレーキを踏み込んでいないのに
走行中・停止中にABSランプが点灯する場合は、
ABSに何かしらの不具合があるため注意しましょう。

タイヤ空気圧警告灯

タイヤの空気圧が低下していることで表示されます。

走行をやめ点検が必要な警告灯

エンジン警告灯

エンジンに関連する異常を検知し点灯します。
点灯した場合、速やかに点検を受ける必要があります。
車に付属する取り扱い説明書をよんで
指示に従いましょう。

油圧警告灯

エンジンオイルの油圧が下がったときに
点滅や点灯します。
点灯し続けたまま走行すると
最悪の場合エンジンが焼き付くなどの
重大な故障につながります。
すぐに停車しロードサービスを呼ぶなどの
対処が必要です。

充電警告灯

バッテリーに異常があると点灯します。
そのまま放置すると
走行不能になります。
バッテリー以外にも
充電や、ネーター、ベルト等の異常や
充電が正常に行われていないため
点灯してしまいます。

水温警告灯(赤)

エンジンの冷却水の温度が異常に
上がったとき、赤色で点滅または点灯します。
水温警告灯が点灯した際は
車を止めロードサービスなどへ連絡しましょう。

水温警告灯(青)

車種によっては、
青色で点灯することがあります。
点灯した際は、エンジンが温まっていない状態を指しています。
この場合、エンジンを不必要に高回転しないなど
やさしい運転を心がけましょう。

PCS警告灯

PCSは(プリクラッシュセーフティー)の略称です。
警告灯が点灯または点滅する場合、
システムは有効に作動しないため
点検や修理をしましょう。

ハイブリッドシステム異常警告灯

高電圧システムや冷却システム、
電子制御シフトなどに異常があるときに点灯します。
そのまま走行し続けると危険なので
ロードサービスへ連絡しましょう。

EPS警告灯

EPSは、(エレクトリックパワーステアリング)の略称です。
「PS」「ハンドルマーク」の、
パワーステアリングに異常があると、
いずれかの警告灯が点灯し、ハンドル操作が重くなります。
ハンドル操作が非常に重いため走行し続けることは危険です。
点検をするかロードサービスへ連絡しましょう。

マスターウォーニング

マスターウォーニングが点灯した際は
緊急性が高い異常が発生した可能性があるため
走行中に点灯した場合は
すみやかに安全な場所に停車し
車の説明書を読み
お近くの整備工場へご相談ください。

まとめ

車の警告灯はメーカーや車種によって異なり
色の違いによって危険度が変わります。
赤や黄色は走行し続けると危険です。
走行を続けると、
故障が原因となり大きな事故へ繋がる可能性もあるため
警告灯の危険度によって対処していきましょう。




ここまでご覧いただきありがとうございます!
最後にちょっとだけお得なお話をさせてください。

オートギャラリー新生でお車をお買い上げいただくと・・・

オイル交換10年無料
作業時間は20分から30分。
タイヤの空気圧チェックやウォッシャー液の補充はもちろん、
定期的にご来店いただけるので
気になることがあれば気軽にご相談いただけます。

車検は国家資格を有する整備士が1時間で仕上げます。
時間が短いと何か省略していることがあるのでは?と
不安になるかもしれませんが、
ご安心ください!
一切の手抜きなくお客様のお車を丁寧に素早くお手入れします。
待合室にはフリーWi-Fi・無料のお飲み物も完備しております。

あいおいニッセイ同和損保と損保ジャパンの代理店
保険の加入内容のご相談からお車で
トラブルがあった際のロードサービスの手配もお任せください。

埼玉・坂戸・鶴ヶ島・東松山を中心に、
おかげさまでたくさんのお客様に足を運んでいただいております!
オートギャラリー新生は今後もお客様に
ご安心・ご満足いただけるようなお車選び、
サービス・サポートを実施してまいります。
まだまだ未熟な点もございますが
末長いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
ご相談やご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご連絡・ご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

当社ホームページから、在庫車情報を検索することができます!!

おクルマの情報を確認することができます。