こんにちは、オートギャラリー新生です!
本日はスズキ・ハスラーの車内についてご紹介します!

ハスラーはアウトドア向けの装備が
沢山詰まっているお車なので
アウトドア向けのお車をお探しの方は
ぜひチェックしてみて下さい♪
❶ハスラーの内装
ハスラーは個性的な内装になっております!
三連のインパネデザインが
遊び心があります。


ディスプレイはカラフルで
運転するのが楽しくなるようなデザインです!

❷ハスラーの収納
①インパネアッパーボックス

テーブル機能が付いた便利な収納です!
使わないときは
閉める事が出来ます◎
※インパネアッパーボックスは、
グレードによって形状が異なります。
②フロアコンソールトレー

運転席と助手席の間にございます。
ドリンクホルダーもついています!
③インパネトレー(助手席)

助手席前にございます。
携帯などすぐに取り出したい小物を
置くのに便利です。
④インパネセンターポケット


シガーソケットが近くにあるので
携帯を充電したまま
収納するのに便利なスペースです。
⑤インパネアンダートレー(運転席)

ハンドルの下にございます。
サングラスや財布など運転の際に
必要な小物を収納するのに便利です。
⑥フロントドアポケット

両側のフロントドアには
手帳などが保管できるポケットがあります。
⑦グローブボックス

車検証などの書類に加えて
薄型のティッシュボックスを入れるのに便利です。
➇ショッピングフック(インパネ)

2㎏までの重さに耐えられるフックがございます。
⑨助手席シートアンダーボックス

助手席下には、
取り外し可能な収納ボックスがございます。
撥水加工なので汚れた荷物を入れても
お手入れラクラクです♪
⑩インパネドリンクホルダー(運転席)

⑪インパネドリンクホルダー(助手席)

格納式ドリンクホルダーとなっております。
使わない時は閉まっておけるので
すっきりとして見えます。

⑫パーソナルテーブル

助手席側の座席後ろにございます。
折りたたみ格納式となっているので
使わない時は荷物をかけるフックにもなります。

⑬リアドアポケット

両側リアドアに
スマートフォンが保管できるサイズの
ポケットとペットボトルホルダーが
装備されています。
後席にもスマートフォンや
ドリンクの置き場所が確保されているので便利です!
⑭助手席シートバックポケット

⑮運転席シートバックポケット

地図やタブレットを収納できます。
ポケットが2段になっているのは
めずらしく、便利です!
❸ハスラーの荷室
汚れにも、水にも強い
アウトドア派にうれしいラゲッジ
リヤシートの背面とラゲッジフロアは
汚れや水分を拭き取りやすい素材となっています。
遊んだあとの服や道具を載せて汚れても、
お手入れが簡単なので便利です。


荷室は汚れや水を拭き取りやすい素材となっているため、
キャンプや海などお出かけした後の荷物も、
汚れを気にすることなく
荷物を積み込むことができるので、
アウトドアが好きな方には、
嬉しい設計となっています。

床下収納もございます◎
❹ハスラーのシートアレンジ
荷室側から簡単にスペース拡大することができます。

後席についているヒモを引っ張ると、
前後にスライドすることが
出来ます。
片方の座席ずつ動かすことが可能です◎

リヤシート背面の取っ手を引くと
シートを倒すことができます。

前席二人乗車時

シートを倒してみると・・・
フラットになります。
お出かけしたあとの
荷物を積むのにも便利です。
また車中泊でもゆったりとくつろぐことが出来ます!
運転席+運転席側後席乗車時

長い荷物を載せる際も
このようにアレンジすると
積むことが出来ます。
~最後に~
最後までお付き合いいただきありがとうございました。 オートギャラリー新生は、今後もお客様にご安心・ご満足いただけるようなおクルマ選び、サービス・サポートを実施してまいります。 まだまだ未熟な点もございますが、今後ともよろしくお願いいたします。ご相談やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。