みなさん、こんにちは!
オートギャラリー新生です!

本日はダイハツ・ムーヴキャンバスの
車内についてご紹介します!
豊富な収納スペースや、
シートアレンジなど
日常づかいしやすいお車です!
ぜひチェックしてみてください!
❶ムーヴキャンバスの内装

ムーヴキャンバスの内装色は、
「ベージュ」が基本のカラーとなっています。
車内は明るく、開放感があります。
インパネ周りやドアの内張には、
差し色のカラーが入っており、お洒落な内装となっています。

カーナビ装着部分のカラーパネルは、選択する
グレードやカラーによって異なります。
メイクアップグレードを選択すると、
内装色と連動して
「マイルドモカ」
「ファインミント」
「ミストピンク」となり、
ブラックインテリアパック装着車には
「プレミアムシャインブラック」と内装の雰囲気に合わせて変わります。








引用元:ダイハツ⇒https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/
座席シートは、ベージュカラーとなっています。

ムーヴキャンバスのメーター
ムーヴキャンバスのメーターは、
センターメーターとなっています。

シンプルで見やすいデザインです!

グレードによって異なりますが、
運転席からスライドドアを開ける事が出来ます!
❷ムーヴキャンバスの収納

①インパネトレイ(助手席)

すぐに取り出したい携帯や財布をしまうのに便利です。
②インパネアッパーボックス(運転席)

運転席の前方にフタ付きの収納ボックスが装備されています。
横幅はあまりない為、
大きな物は収納できませんが、
手に届きやすい位置にあるので
お財布や眼鏡などを入れておくのに便利です。
③インパネロアポケット

エアコン操作パネル下に
大きな収納スペースがございます。
開閉口が大きくペットボトルもラクラク収納できます。
④ワンプッシュ式
オートオープンカップホルダー(助手席)

格納式なので、
使わない時は閉まっておけます。
⑤グローブボックス

インパネトレイ下部に
装備されています。
車検証入れや、お車の取り扱い説明書などを入れておくのに便利です。
⑥インパネアンダートレー

ハンドル下にございます。
⑦運転席サイドトレイ

➇フロムセンターアームレスト(ボックス付)


ひじ置きは収納ボックスになっています。
⑨助手席シートバックポケット
フックもついているので
荷物も掛けることが出来ます。(重さ3㎏まで)

⑩ドアポケット&
ボトルホルダー(前席)

⑪後席クォーターポケット&
ボトルホルダー

⑫助手席シートアンダートレイ

⑬ショッピングフック(助手席)

⑭置きラクボックス


後部座席の足元にございます。
収納部分は大きいため
スーパーで買った倒れやすい荷物を入れたり、
直接フロアに置きたくないモノを収納するのに便利です!
❸ムーヴキャンバスの荷室

後席は分割でリクライニング可能です。
荷物の大きさによって荷室の広さを変えることが出来ます。


荷室には、床下収納も装備されています。
背の高い荷物もフックをかけて固定して収納出来ます。

❹シートアレンジ
フルラゲージモード

後席両側を倒してラゲッジスペースを拡大できます。
ハーフラゲージモード

三名乗車時に
後席片側を倒すだけで荷室を拡大することが出来ます。
フロントサイドフラットモード

長い荷物を積む際に便利です。
運転席+後席で二名乗車できます。
ロングソファーモード

前席のヘッドレストを外すと
足をのばしてくつろぐ空間になります。
~最後に~
最後までお付き合いいただきありがとうございました。 オートギャラリー新生は、今後もお客様にご安心・ご満足いただけるようなおクルマ選び、サービス・サポートを実施してまいります。 まだまだ未熟な点もございますが、今後ともよろしくお願いいたします。
ご相談やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。